くらむ本

常にネタ切れ。たまに書く。

【雑記】自分にとって都合のいい解釈しか出来ない人達


「都合のいい解釈ばかりしている!」とメディアの批判をする人達がいるけれど、結局それって利用者である我々に対しても言える言葉だと思うんですよね。
Twitterやこのブロマガを配信しているインターネット等のコンテンツは、センセーショナルで派手で分かりやすければ分かり易いほど、利用者の目に止まりやすい。(おもちゃにしやすい)
それだけ現在は、情報に溢れているんです。

そんな時代だからこそ、自分たちにとって都合のいいように解釈をしない。冷静に客観的に物事を判断する、そんな目を利用者が身に付ける必要性が出てきていると私は考えます。

私自身のブロマガにおいて”私が伝えたいこと”に加えて”皆が大好きなセンセーショナルな事”、”分かりやすい反応がしやすい事”をプラスで加えるようにしているのですが、大体寄せられる反応は、そのどうでもいい後者を取り上げて、嬉しがって私の想定通りの反応をしている人達です。

なんというか「この人はこういった人なんだ!だから悪いやつなんだ!」と、敵を想定し、その対比として自己の正当性を主張するイデオロギーに洗脳されちゃっている人が多くてちょっと気の毒になりますね。

「都合のいい解釈ばかりするな!」正しくその通りだとは思いますが、それって自分にも言えないですか?今一度、考えてみませんか?
もう少し知恵を付けよう。我々は知性のある生き物だ。
その誇りを捨てるようでは、もはや猿以下ではないか。

だからこそ、私は、私自身に向けてこの言葉を贈ろう。
「自分にとって都合のいい解釈ばかりするな!」「考え続ける事を忘れるな!」「プロトタイプ理論に呑まれるな!」
私は、この場で戦い抜いてみせよう。自分自身に勝ってみせよう。私は、ミームになるんだ。


よければ以下記事もどうぞ
●【雑記】居心地のいい世界に囚われず、心を貧しくしないために
http://ch.nicovideo.jp/kuramubon/blomaga/ar904624
●【雑記】SNSの投稿を引用するメディアに対して思う事
http://ch.nicovideo.jp/kuramubon/blomaga/ar962536
●【雑記】ネットは低所得者のおもちゃではなくなった?
http://ch.nicovideo.jp/kuramubon/blomaga/ar1002729
●【雑記】バカッターはなぜ起きるのか
http://ch.nicovideo.jp/kuramubon/blomaga/ar982227
●「有料コンテンツに不快感」が業界を殺す
http://ch.nicovideo.jp/kuramubon/blomaga/ar1001505
●【雑記】私は"ミーム"になりたい
http://ch.nicovideo.jp/kuramubon/blomaga/ar921818

そんなかんじで。
おしまい。